ライトさんが好き。(訳:FF13のサントラを聴きました)
2010年2月5日 ゲーム コメント (3)どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
FF13のサントラを聴きはじめました。戦闘の曲かっこいい!!
しかし、ゲームの中の曲ってこんなにたくさんあるんですねぇ。
大半がプレイ中にはフルコーラスで聴くチャンスってなかなかないじゃないですか。
タイトルだってちゃんと付いてるけど、サントラ聴かないとわからなかったりするあたりがとても奥ゆかしい。
ちゃんと1曲1曲作ってあるってわかると、途端にそのゲーム全てが愛おしくなります。
ここまで色んな人の手が加わって世に送り出されたのかと思うと、とても感銘をうけるのです。
だってたぶんそこには、少なからずFFというブランドを汚さないように、とか、
自分の考えた事を世の中に出せるようにと、とか、色んな思いが詰まっていると思うんですよ。
それを考えはじめたら、無下にできないですよ、ほんと。
それだけ時間と労力とお金がね、って言うとすごくチープになってしまいますが、
たくさんの人が関わってるってだけで、ただただ単純に「すごいなぁ」と思ってしまうらいねさんです。
と言うわけで(?)、もともとツンデレ気味なライトさんが大好きならいねさんは、
ますますライトさんへの思いが募ってしまったわけです。
どこが好きかっていうと、まずあの表情ですよ!表情!!顔が好みですね、はい。
あのキリッとした表情にメロメロです。自分への厳しさ故のあの強気な態度、ってのがそそります。たまりません。
なのに「お守り」とか言ってみたりとか、ホープさんへの絶妙な接し方とか、強さの中に垣間見える優しさにドキドキしちゃうんです。
セラを守るって言ってるのも、本当は自分が強く凛々しく理想的であるための理由でしかないんだろおおおおお!!!みたいな。
それが違ったとしても、そうやって責めたい。
「ちがう!」とか言われたら「強がっちゃって」って言ってあげたい。
そして嫌がるところを無理矢理抱きしめたい。
そこからは、あわよくば、よくあるシーン。
「離して!」とか抵抗しているうちに腕を振りほどけなくて(たぶん本気で振りほどく意思もない)、
だんだん心を許して抵抗しなくなる、みたいな。
あとは、セラみたいなちょっとラブリーな格好させて恥ずかしがる様子を楽しみたい。
ああ。書いてて「自分HENTAIだなー(゜∀゜)アハ」とか思ってきたけどキニシナイ!
ま、そんなこと絶対にありえないしね!!
でもそんな妄想も楽しいからヨシとします。脳内では何をしようと自由です。フリーダムです。
と言うか早くクリアしたいです。してあげたいです。
放置しては作ってくれた人に申し訳ないものねー。
エロイ人が言いました。FF11が出たときに、「(大規模MMOを)FFがやるからこそ意味がある」と。
なんつーんでしょ。FF13は、PS3で出た事自体に意味があるような気がするんですよねー。
FF13のサントラを聴きはじめました。戦闘の曲かっこいい!!
しかし、ゲームの中の曲ってこんなにたくさんあるんですねぇ。
大半がプレイ中にはフルコーラスで聴くチャンスってなかなかないじゃないですか。
タイトルだってちゃんと付いてるけど、サントラ聴かないとわからなかったりするあたりがとても奥ゆかしい。
ちゃんと1曲1曲作ってあるってわかると、途端にそのゲーム全てが愛おしくなります。
ここまで色んな人の手が加わって世に送り出されたのかと思うと、とても感銘をうけるのです。
だってたぶんそこには、少なからずFFというブランドを汚さないように、とか、
自分の考えた事を世の中に出せるようにと、とか、色んな思いが詰まっていると思うんですよ。
それを考えはじめたら、無下にできないですよ、ほんと。
それだけ時間と労力とお金がね、って言うとすごくチープになってしまいますが、
たくさんの人が関わってるってだけで、ただただ単純に「すごいなぁ」と思ってしまうらいねさんです。
と言うわけで(?)、もともとツンデレ気味なライトさんが大好きならいねさんは、
ますますライトさんへの思いが募ってしまったわけです。
どこが好きかっていうと、まずあの表情ですよ!表情!!顔が好みですね、はい。
あのキリッとした表情にメロメロです。自分への厳しさ故のあの強気な態度、ってのがそそります。たまりません。
なのに「お守り」とか言ってみたりとか、ホープさんへの絶妙な接し方とか、強さの中に垣間見える優しさにドキドキしちゃうんです。
セラを守るって言ってるのも、本当は自分が強く凛々しく理想的であるための理由でしかないんだろおおおおお!!!みたいな。
それが違ったとしても、そうやって責めたい。
「ちがう!」とか言われたら「強がっちゃって」って言ってあげたい。
そして嫌がるところを無理矢理抱きしめたい。
そこからは、あわよくば、よくあるシーン。
「離して!」とか抵抗しているうちに腕を振りほどけなくて(たぶん本気で振りほどく意思もない)、
だんだん心を許して抵抗しなくなる、みたいな。
あとは、セラみたいなちょっとラブリーな格好させて恥ずかしがる様子を楽しみたい。
ああ。書いてて「自分HENTAIだなー(゜∀゜)アハ」とか思ってきたけどキニシナイ!
ま、そんなこと絶対にありえないしね!!
でもそんな妄想も楽しいからヨシとします。脳内では何をしようと自由です。フリーダムです。
と言うか早くクリアしたいです。してあげたいです。
放置しては作ってくれた人に申し訳ないものねー。
エロイ人が言いました。FF11が出たときに、「(大規模MMOを)FFがやるからこそ意味がある」と。
なんつーんでしょ。FF13は、PS3で出た事自体に意味があるような気がするんですよねー。
コメント
全面的に同意です。
13は最終章でボスまでたどり着くのがしんどくて、一度大平原に戻ってミッションばかりしています。
そのミッションでもクリアできないものがあったりとか、今更改造武器をやり直したりとか、どんどんドツボにはまっているのでした。
助けて!
ネットでちょろっとお試し版を聴いただけですが、どれもいいですよね~
ほ~~~にゃららレーィンボー
って聴こえる曲がすきですwヴァニラの曲ですかねw
大平原とかいろんな部分でアレンジされてますアレです。
ライトさんに向けての思いは、同じく!ですw
クリスタリウムもたまったし、ラスボスに行こうと思ったのですが、
ワープエリアに到着するや否や早々に大平原に戻ってしまったため、
一昨日になってあのワープエリアが実は攻略していなかったことに気づき、
泣く泣く攻略中です…ラスボスにはいつ会えるのか。
>Nanaさん
>ほ~~~にゃららレーィンボー
は、サンレス水郷の曲だと思う~。
あのメロディに歌詞がついたのは、あとセラのテーマかなあ。
ヴァニラのテーマはもちっとピアノのバラードっぽいです。
基本のメロディはあれで、色んなアレンジがあるっぽい。
ライトさんのテーマは戦闘の音楽のバラード風アレンジでした!