どうも、よっぱらいです。(´ω`)=3

昨夜寝落ちした。

ピンタくんに「歯磨いて寝るよー」と言われ起きたら、

洗濯物がたたんであって、明日のご飯がセットされていて、洗い物が終了していた。

なんて素敵な奥さん!

「ありがとう」と言ったら「養ってw」って言われたwww

こんなデキル子なら喜んで養ってやんよwwwwwww




さて、無性に衝動買いしたい昨今。と言うか今日。

ラ○コムのBBクリームを買ってしもた…5000円ナリ。夏はコレ1本でOKそうだったんだもの!

夏なんて暑くて外出ないだろうけどな…



しかし素朴な疑問。

季節によって化粧品を変える人も多いだろうけど、使いかけのやつってどうしてるんだろう?

次のシーズンまで取っておくの?それとも捨てちゃって、次のシーズンは新しいもの買うの?

貧乏性なので、基本オールシーズンOKを選ぶか、使いきりで過ごしてきたけど、

最近頂き物や試供品が多くて、せっかく自分が欲しくて10月に買った基礎化粧品がまだ手をつけられない…(たぶん来週から使えそう)

しかも最近気づいたのだけど、今使っているやつは春夏向けだったってこと。

どうりで潤い感がもう一声足りなかったわけだ…orz

これも頂き物だったので、消費するしか頭になかった!

ちなみに今使っているファンデも頂き物だ!これはオールシーズンいけるが、春(4月くらい?)までに使いきれる気がしない。



きっとうちの奥さん(♂)は、おまけとか新登場!とかにだまされず、好きなものを使い切ってから次のを使うんだろうな…

んで、試供品や頂き物も上手にスケジュールに組み込んで、

いらないやつや古くなったヤツは容赦なく捨てるんだろうな…w

と考えて、ぱっと目に入ったグレーのカーディガンを買うのを辞めた。

探せばもっとお値段的にも素材的のも気に入るものがあるかもしれない。

とか言ってるうちにシーズンが過ぎ結局買わないことも多いのだけどw

もう少し上手に買い物&消費ができるようになりたい。
しかも毎日。そんなGW。
どうも、よっぱらいです。(´ω`)=3

ふと、図書館の絵本の本棚を覗いて見たら、

「お●ん●んのほん」があった。

そのとなりに、

「ぼくのくれよん」

と言う本が並んで居た。


ひとりでなんとも言えない空気に包まれてしまった。誰か助けてっ…!
信じられないだろう…これ…六花亭のお菓子の名前なんだぜ…


ほんとうです。

https://www.rokkatei-eshop.com/eshop/app/catalog/list/init?searchCategoryCode=kamigami

某GUNMAの並ぶラスクよりこっちのがチョコがうまい。

でもラスクは超薄め。

名前の由来を知りたくなる一品です。

どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3

今日は1日お菓子ばかり食べてます。ダメ人間乙。
とあるニートの1日。
起きる→朝ご飯→二度寝→昼ご飯→散歩→おやつ→仮眠→読書(イマココ)



うちから徒歩15分くらいに芦花公園と言う大きな公園があって、

天気が良かったのでカメラ片手にブラブラ散歩してきました。

ここは木や花がいっぱいで、ドッグランには針金みたいな細い犬がいっぱい居ました。

まだ紅葉はしてなかった。これからが楽しみ。


帰りしな見つけた和菓子屋で、麸まんじゅうと、こしあん団子を買ってみた。


あんこがちと甘杉だけど、上品で丁寧な味がする。美味しい(´ー`)


なんと優雅な1日www働いている方々サーセンwww

しかもニートなのに昨日コートを通販してしまいました。


ますます日中の散歩が楽しみになりそうです。フシシwww
どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3

雨が降っていたのでもう2日も外に出ていない。ダメすぎる。チョコ食べたい。
どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3

暑さに負けて板チョコアイスを食べてしまった…!

ピンタくんが3kg痩せるまでアイス断ちするって決めてたのに…!

おまけにもうどうしようもなくチョコと言うかお菓子が食べたくなり、

フランスパン工房の抹茶味と、Meijiの板チョコにクッキーが入ってるやつと、BOURBONのアーモンド入り板チョコを買ってしまった。

あまつさえ、チーズ蒸しパンもゲットしてしまった。

もうだめだ…orz

外出るとお菓子を買ってしまう…!

今日を最後に、コンビニ断ちしよう…。
ケータイからやったらゲームクリアで、優木まおみのかわいすぎる壁紙がもらえるお!

・まだまだ子供
・たいくつぅ
・もっと引っ張って
・やさしいだけじゃだめ
・鈍感


らめぇwwwかわいすぎるwwww


だいぶ長いことkitacaがケータイ待受画像だったんですが、今日から「まだまだ子供」に変更しました。

あ、着ボイスももらえますが、らいねさんのケータイはオルウェイズマナーモードなんで残念ながら需要がありません…


寝る寸前に、ベッドの中でケータイの電池がなくなるほど攻略に勤しんでしまった。

ピンタくんと共に(死)

アホで結構!らいねさんはまおみの白馬の王子様になるからいいの!!いいの!!!
優木まおみ好きのらいねさんは、「もっと教えて」で、

本気で「ふぉお」と言うため息と共に照れてしまった…

負け組!この負け組!!ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

※音が出ます、と言うか音出してゲームしろ推奨ですコンチクショウ
http://www.jra.go.jp/umakulead/



やってみた感想 → 女子ってめんどくせえなwwwwwwwwwww

95%ですた。日本庭園でコーヒーおごってあげたらご機嫌ななめに。

おごられてそれかよ!!!!



しかし東京競馬場がびっくりするほどキレイになっていた。

大学の頃、同級生たちとやんわり通ったのはいい思い出。
童貞とかけまして〜

羽田空港に初めて行った人とときます〜

その心は?


ANAはどこですか?





先日ゴットタンで見たネタwww

目が覚めて一番に思い付いたのがこれをデータで残さなきゃ!って事だった。終わってる…
どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3

再来週が連休なので来週の仕込みがいつもの2倍な上に来週は営業日が1日すくない事にものすごく恐怖を覚えている今日この頃です。みなさまいかがお過ごしでしょうか?



さて、昨日はNO残業デイでした。

らいねさんの定時は17:45なので、18:00頃会社を出ようとしていたら、

巨乳に「帰るぞ!帰るぞ!俺は映画が見たいんだ!」と捲くし立てられ、17:50ごろ会社を出ました。

巨乳は18:45からの映画が見たかったらしい(レディースデイなので1000円)。

巨乳の愚痴なんぞを聞きつつ途中まで一緒に帰る。

「部下は上司を選べないもんな~」と寂しそうに呟きながら巨乳は渋谷へと向かっていきました。

巨乳とお別れした所で、同じくNO残業デイなピンタくんにメール。

お互い会社の場所が移動して勤務地が近くなった事もあり、帰りは待ち合わせして帰る事が多いです。

らいねさんの帰りが遅かったりすると、駅まで迎えに来てくれたり、待っていたりしてくれます。非常にありがたいことです。
(さすがに大雨の日なんかはお迎えは遠慮しますけど)

んで、NO残業デイだと、家に帰ってくるのが19:30とかなんですね。素敵!健全!!

まあ、なんだかんだでご飯作って食べて~ってしてると21時過ぎるんですが、

寝るまでの時間が長いのは何か嬉しいですね!

と言っても最近のらいねさんは、ピンタくんがFFをするのをダラダラと眺めているだけなのですがwww
(そしてそのまま寝てしまったりする)

FFをしながらでも会話に付き合ってくれるのがいいですね。つか、むしろなんて器用なのかと尊敬してしまう。
(本人曰く、2アカなのでキーボードを使わないから大丈夫らしい)

しかし、こう、急に時間がぽっかり空くと、どうして良いかわからないですね。

FFでもしたいところなのですが、

おなかいっぱい>ちょっと休憩のつもりでソファに横になる>そのまま寝てしまう と言うパターンが多すぎなんですよ。

最近の口癖は、「○○分から本気出す」です。

まあ大抵本気だせなくて終わってしまうんですけどwww

ダメ人間ですいません。

もう少し時間の使い方をちゃんとせにゃいかんなぁと感じたNO残業デイの過ごし方でした★



どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3

さて、「自分にご褒美」を何にしようか考えたのですが、

食に関してはこらえ性のない性格ですので、すぐ買ってしまわないように「つもり貯金」でもしようかと。

むしろ貯金とかがしたいんだと思う!空き缶にチャリーンとかしたいんだよ!!積立!!!

ちょうどお菓子の空き缶を持っていたので、1日出社したらそこに100円貯金したらどうかしら。

んで貯まったらなんかおいしいものでも買おう!(゜∀゜)

目的が「仕事をがんばる」んじゃなくて、「貯金」になってるのはヒミツ!(しかも食べ物の為)



と言うわけで、何を目標にしようか物色していたんですよ。

先日もらったチョコレートが驚くほどおいしかったので、また食べたいなーと思いつつ。

わくわくしながらサイト見ていたんですよね。
http://www.erica.co.jp/

2月はバレンタインがあるのでチョコは♂に♪とか言う雰囲気かもしれないけどキニシナイ!

自分用に買う人だって多いんだからっ!

↓チョコの中にマシュマロの入ったやつを貰ったのですが、これが美味しかった!
http://www.erica.co.jp/catalog/other/other_03.php

そこの、ミントチョコレートが食べたい!
http://www.erica.co.jp/catalog/other/other_04.php

両方買うと送料コミで2000円くらいか~。20日出勤しないと買えないじゃん…orz

早くも妥協しそうなダメ人間でした(´ω`)



どうも、よっぱらいです。( ´ω`)=3

食事バランスガイドってあるじゃないですか。
http://www.maff.go.jp/j/balance_guide/index.html

三角錐を逆にしたような図、見たことありませんか?

上記サイト内にもあるんですけどね。

主食とか副菜とか項目がわかれてて、項目ごと何品ぐらい食べればおk、みたいな指標があるんです。

個々の代謝の違いとか色々あるけど、これを忠実に守ろうとすると、運動が必須になってくる気がする。

それが普通の事というか、まあ理想なんだけれども。

3食きちんとバランスの良い食事を取って適度な運動。うん、健康的だ。

でも実際自分の生活に当てはめてみると、すごく大変じゃないですか?

食物アレルギーだってあるしさ。動けないようなケガしたらどーすんの?

人によっては、仕事や体力的な問題で毎日運動する時間が取れるってわけでもないだろうし。

栄養で足りない分はサプリを取ればいいのかしら?

つーからいねさんは、今の食生活ではこれっぽっちもこなせる気がしない。

妄想においても、「かなり」「相当」がんばらないといけない気がする。

たぶん、お弁当とか超豪華。色とりどり。「おかずは3品です」とか言ってらんなさそうwww

朝も出社2時間前とかに起きて、味噌汁の具トントンする音で旦那様を起こさなきゃいけないかもしれない。
(やってないの?とか言う突っ込みはナシでお願いします…orz)

しかもその朝ご飯は一汁三菜、いや、四菜くらいの、常備菜とか繰り出した、ものすごいメニューに違いない。

「ここは旅館か!?」ってくらいの朝ご飯。きっとおひつが似合うだろう均整の取れた食卓。

「いつも冷蔵庫に常備菜は3品くらいストックしてます★」とか言えるくらいじゃないとダメな気がする。

そんでもってもちろんお弁当のおかずは朝ご飯とかと被らないようにするんだよ。

って考えると常備菜だけで5~6種は冷蔵庫にストックしてるんじゃね!?みたいな。

そらいつも冷蔵庫いっぱいだぜ!みたいな。

残念ながら自分の腕がそこまでないってのが突きつけられた事実ではあるのですが、

は、働きながらの家事炊事って大変なんだぞっ…!!(弱気)

と考えると、父やら母やらを尊敬する。特に母。おさんどんは嫌いじゃないらしいが、毎朝家族5人分のお弁当を作ってくれました。

いやー、まだまだですなぁ。(゜∀゜)ハハハ

笑っている場合じゃないって…orz
さやさんメールありがとう!返事できなくてすいません…

仕事が(めずらしく)忙しい!

暑いしダルイしやだにゃー。
「かなり濃い目のロイヤルミルクカルピス」



リビドーを感じるのは私だけでしょうか。

ねぇ?
ぶえなす たるですー よっぱらいです。( ´ω`)=3

ダメ嫁全開のらいねさんが来ましたよーーー!ヒャフーーーー!!ヽ(゜∀゜)ノ

もうね、いつ三行半を突きつけられるのか正直心配。でもなおんない。歳だからwwww

TVで「おこめ券プレゼント~」と言っているのを見て、

らいね「お○こ券!!!(゜∀゜)」

ピンタくん「こら!はしたない!」




怒られたぉー。




普段から小学生のようにお下品ならいねさんです。

ちなみに昨日はご飯を作ってもらって掃除もしてもらったにも関わらず、

なぜかラーメンの話をしていて、ラーメン食べたいねえなんて言ってて… 23時半だったんですけどね。

ピンタくん「寝るよー」

らいね「ラーメンいいねえ」

ピンタくん「せい家(近くのラーメン屋)は深夜2時までやってるね~」

らいね「イッチャウ?イッチャウの?」

ピンタくん「ちょwwww」

らいね「ああん!!イッチャウウウゥ!!!ラーメンイッチャウのおおおおお!!!」

ピンタくん「はしたないwwwwww つかこんな深夜にラーメンとか!!!ダメ嫁がいるううううううう」

らいね「なんだよ食べたいくせにー!ほら、言っちゃえよ。食べたいんだろう?ああん?食べたいのはどの口だ?この口か?ああん?」
(ほっぺつまむ)

ピンタくん「ちょwww 巨乳様にいいつけるぉ!!!うちにおっさんが居るー!!!イヤアァァァァーーー」

らいね「なんだとー!正直にイッチャエよ!食べたいんだろう!?」




むしゃくしゃしてやった。今は反省していない。




で、なぜか「今食べたいのなら何が良いか」と言う話で延々と盛り上がり、結局寝たのは12時半…

なんかねー、東京っておいしいお刺身(生魚)を気軽に食べられないのが痛いんだよねー。

いつも2人して「魚食いたい」「寿司食いたい」って言っているような気がする。魚ジプシーです。魚欲が満たされない感じ。

「この味でこの値段ならまだいいよね」みたいな妥協感がとても【残念です】

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索