どうしてこうなった。
2013年5月15日 ひとりごと コメント (2)どうも、よっぱらいです。(´ω`)=3
まさかこんな事になろうとは…
昨日、
家の鍵とケータイを家に忘れた
朝はいつもピンタくんよりらいねさんが先に出て行く。
家に着いてびっくり。
鍵 が な い (゜∀゜;)
ケータイ不携帯なのは朝から自覚済み。
落ち着け、とりあえず落ち着けと自分に言い聞かせ、とりあえず1階の床屋に電話を借りに行く。
ピンタくんは遅くなると言っていたので、鍵屋に来てもらうことに。
その旨を伝えると、床屋のオーナーさんは笑いながら、iPadとご自身のケータイを貸してくれました。
ネットで検索した鍵屋に電話。30分ほどで着くそう。
床屋のオーナーさんのご好意で、店内にて待たせてもらう。
(お茶とお菓子を出してもらっちゃった…orz)
肩身の狭い空気にチクチクとやられながら待つこと30分、鍵屋さん到着。
説明を受けると、どうやらピッキングでは開かなくて、なんだかんだで開けると2まんえんオーバーの予算。開く確立は8割…だと…。
ポカーン(○д○;)としているらいねさんを見て、気を使ったのか、
鍵屋さん「帰ってくる人が居るならその人を待った方がいいですよ」
らいね「そうします…すいません、ケータイ貸してください。ケータイも家なんです…」
幸い、ピンタくんのケータイNO.を暗記していたのでヘルプ要請。すぐ帰ってきてくれるとの事
鍵屋さん「災難でしたねw 連絡つきましたか?」
らいね「おかげさまで…呼んだのにすいません」
鍵屋さん「いえいえ、ではこれで失礼しますw」
笑い…こらえてましたね鍵屋さん…w
床屋さんに、鍵屋が開けると高いので、ピンタくんを待つ間、外でご飯を食べてくると伝えに行くと、
「何もないと不便でしょー」と、PHSを貸してくれた。なんていい人…!
お菓子屋さんに寄ってお詫びの品を購入後、ファミレスでご飯を食べましたorz
とりあえず、無事おうちに入れたこと、ピンタくんが優しく対応してくれたので、生きてていいんだと思いました…w
しかし昨日は朝からついてなかったなー…。
今朝は、鍵とケータイを確認してから家を出ましたとさ。
まさかこんな事になろうとは…
昨日、
家の鍵とケータイを家に忘れた
朝はいつもピンタくんよりらいねさんが先に出て行く。
家に着いてびっくり。
鍵 が な い (゜∀゜;)
ケータイ不携帯なのは朝から自覚済み。
落ち着け、とりあえず落ち着けと自分に言い聞かせ、とりあえず1階の床屋に電話を借りに行く。
ピンタくんは遅くなると言っていたので、鍵屋に来てもらうことに。
その旨を伝えると、床屋のオーナーさんは笑いながら、iPadとご自身のケータイを貸してくれました。
ネットで検索した鍵屋に電話。30分ほどで着くそう。
床屋のオーナーさんのご好意で、店内にて待たせてもらう。
(お茶とお菓子を出してもらっちゃった…orz)
肩身の狭い空気にチクチクとやられながら待つこと30分、鍵屋さん到着。
説明を受けると、どうやらピッキングでは開かなくて、なんだかんだで開けると2まんえんオーバーの予算。開く確立は8割…だと…。
ポカーン(○д○;)としているらいねさんを見て、気を使ったのか、
鍵屋さん「帰ってくる人が居るならその人を待った方がいいですよ」
らいね「そうします…すいません、ケータイ貸してください。ケータイも家なんです…」
幸い、ピンタくんのケータイNO.を暗記していたのでヘルプ要請。すぐ帰ってきてくれるとの事
鍵屋さん「災難でしたねw 連絡つきましたか?」
らいね「おかげさまで…呼んだのにすいません」
鍵屋さん「いえいえ、ではこれで失礼しますw」
笑い…こらえてましたね鍵屋さん…w
床屋さんに、鍵屋が開けると高いので、ピンタくんを待つ間、外でご飯を食べてくると伝えに行くと、
「何もないと不便でしょー」と、PHSを貸してくれた。なんていい人…!
お菓子屋さんに寄ってお詫びの品を購入後、ファミレスでご飯を食べましたorz
とりあえず、無事おうちに入れたこと、ピンタくんが優しく対応してくれたので、生きてていいんだと思いました…w
しかし昨日は朝からついてなかったなー…。
今朝は、鍵とケータイを確認してから家を出ましたとさ。
コメント
でも同時に、すごく人の暖かさを感じました(´;ω;`)
あれから毎朝、Eテレの忘れ物撲滅委員会?の歌を歌ってるよ…
歌について、詳しくはググってw