とあるニートの1日。
2010年11月10日 ダメ嫁。 コメント (2)
起きる→朝ご飯→二度寝→昼ご飯→散歩→おやつ→仮眠→読書(イマココ)
うちから徒歩15分くらいに芦花公園と言う大きな公園があって、
天気が良かったのでカメラ片手にブラブラ散歩してきました。
ここは木や花がいっぱいで、ドッグランには針金みたいな細い犬がいっぱい居ました。
まだ紅葉はしてなかった。これからが楽しみ。
帰りしな見つけた和菓子屋で、麸まんじゅうと、こしあん団子を買ってみた。
あんこがちと甘杉だけど、上品で丁寧な味がする。美味しい(´ー`)
なんと優雅な1日www働いている方々サーセンwww
しかもニートなのに昨日コートを通販してしまいました。
ますます日中の散歩が楽しみになりそうです。フシシwww
うちから徒歩15分くらいに芦花公園と言う大きな公園があって、
天気が良かったのでカメラ片手にブラブラ散歩してきました。
ここは木や花がいっぱいで、ドッグランには針金みたいな細い犬がいっぱい居ました。
まだ紅葉はしてなかった。これからが楽しみ。
帰りしな見つけた和菓子屋で、麸まんじゅうと、こしあん団子を買ってみた。
あんこがちと甘杉だけど、上品で丁寧な味がする。美味しい(´ー`)
なんと優雅な1日www働いている方々サーセンwww
しかもニートなのに昨日コートを通販してしまいました。
ますます日中の散歩が楽しみになりそうです。フシシwww
そういう風にできている。
2010年11月8日 ひとりごとどうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
初めてのことでも、そのうち慣れていくように人間できているんだなーと思う今日この頃。
さて、北海道へ行ってきました。小樽の実家に帰省です。
なんもないよーと言われつつ、カジカ汁とかイクラとか食べた。
生まれて初めて鮭の遡上を生で見た。
だる〇っしゅとさ〇このサインのあった店で生肉食べた。激ウマイ。
ピンタくんの友人T氏が「ゴミ捨て場からかぼちゃが生えてきて3つ実がなった」という北国のミラクルを話していた。
いつ行ってもなんかあるよ北海道!!
11月ってシーズンオフで空いてるし、運が良ければ紅葉も残ってるし、
(庭のもみじが赤くてキレイだった。イチョウは色づかなかったらしい。所どこら山が黄色くてキレイでした。)
寒くも無く探索しやすいこの季節、割とおすすめなんじゃないかと思うんだけどなー。
しかし、北海道の人はいい人が多いなー。どこ行っても店員のクオリティが高いしなー。いいなぁ。
あんまり寒くなかったから良かったのですが、
ずっとヒキコモリだったせいか、いざこうやって外出になると服が無い。
情報から遮断された状態にずっといると、物欲が無くなっていく気がします。
んーちょっと違う?服は欲しいが欲しい服の種類がわからないっていうのかしら?
んで迷って、あるもんでいっか!とかなる。女子としてやばすぎでしょうか。
そんでもって、第三者に「いいかげん新しいの買えよw」とか突っ込まれてハッとなる。終わってるwww
悪いことじゃないと思うんだよな。無駄遣いなくなるし。
でもなんだか世界が狭くなっている気がするのです。それに気づくと急に焦りが出てくるような…。
でも、久しぶりに四季を肌で感じられる土地に行くと、
情報に溢れた生活から離れたいと願ってしまう。
だけど、きっと逆のことも考えるんだろうなぁ。わがままですね、人間て。
そんならいねさんは、今日もなめくじの這った後のようにぬらぬらと残る生きる軌跡を、淡々とキーボードを叩いて綴るのです。
初めてのことでも、そのうち慣れていくように人間できているんだなーと思う今日この頃。
さて、北海道へ行ってきました。小樽の実家に帰省です。
なんもないよーと言われつつ、カジカ汁とかイクラとか食べた。
生まれて初めて鮭の遡上を生で見た。
だる〇っしゅとさ〇このサインのあった店で生肉食べた。激ウマイ。
ピンタくんの友人T氏が「ゴミ捨て場からかぼちゃが生えてきて3つ実がなった」という北国のミラクルを話していた。
いつ行ってもなんかあるよ北海道!!
11月ってシーズンオフで空いてるし、運が良ければ紅葉も残ってるし、
(庭のもみじが赤くてキレイだった。イチョウは色づかなかったらしい。所どこら山が黄色くてキレイでした。)
寒くも無く探索しやすいこの季節、割とおすすめなんじゃないかと思うんだけどなー。
しかし、北海道の人はいい人が多いなー。どこ行っても店員のクオリティが高いしなー。いいなぁ。
あんまり寒くなかったから良かったのですが、
ずっとヒキコモリだったせいか、いざこうやって外出になると服が無い。
情報から遮断された状態にずっといると、物欲が無くなっていく気がします。
んーちょっと違う?服は欲しいが欲しい服の種類がわからないっていうのかしら?
んで迷って、あるもんでいっか!とかなる。女子としてやばすぎでしょうか。
そんでもって、第三者に「いいかげん新しいの買えよw」とか突っ込まれてハッとなる。終わってるwww
悪いことじゃないと思うんだよな。無駄遣いなくなるし。
でもなんだか世界が狭くなっている気がするのです。それに気づくと急に焦りが出てくるような…。
でも、久しぶりに四季を肌で感じられる土地に行くと、
情報に溢れた生活から離れたいと願ってしまう。
だけど、きっと逆のことも考えるんだろうなぁ。わがままですね、人間て。
そんならいねさんは、今日もなめくじの這った後のようにぬらぬらと残る生きる軌跡を、淡々とキーボードを叩いて綴るのです。
懐かしい話とみつけられない病。
2010年11月4日 ひとりごと コメント (2)どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
エロガルカのところにヅラネタが乗っていましたが、
らいねさんの前の会社には当時27歳で、京都の和菓子屋のご子息という部長様がいらっしゃった。
その人がヅラだということは、まあ、まことしやかに囁かれてはいたのです。
とある休日出勤日に、その事件は起こった。
その日は何かのイベントで集まったため、普段スーツを着ている営業の方も私服での出社でした。
通常のイメージとはガラリと変わる人も居る中、フロアで人にすれ違うたびに朝の挨拶をしていたら、
聞きなれた声でかの部長様が朝の挨拶をしながら席へ向か…うん?
(,, ゚×゚)…
あるはずのものがそこにない
そう、部長様はヅラを外してご出社なされたのです。
そこで勇気のある営業のUさんが、思い切った行動に出た。
U「部長さん、今日頭どうしたんっすか?」
部長様「ああ、今日はOFFだから!」
Σ(゚Д゚)
それからと言うもの、部長様は飲み会などのネタで、OFFと言ってはヅラを外し、ONと言ってはヅラをはめるネタを披露するようになった。
彼なりのカミングアウトの区切りだったのかもしれない…
さて、みつけられない病の話ですが、
らいねさんも流行にのっとって、AKBの勉強をしてみたんですよ。
誰が誰かをちょっとぐらい知っておこうと思ってね!
んで、公式名簿開いて、YoutubeでPV見ながらこれはあれ、これは誰…と見ていたんです。
仕組みがよくわからんのですが、PVに参加してない人もいるのかな?
最近知った、広〇王子の枕のうわさの子を探したんだけど見つけられず…
「髪が長くて男顔」ってだけでその人かと思う始末。
覚えるために何度もPVをリピートして見ていたら、
その夜、ピンタくんはAKBにご飯を作ってあげている夢を見たらしい。
「ぷらっちっくの白い器にイチゴのカキ氷を作ってたっぽい…」だそうです。
そしてらいねさんは、3人くらい名前がわかるようになりました。
篠田麻里子さんだけは好きな顔なので自信あるよ!(たぶん)
エロガルカのところにヅラネタが乗っていましたが、
らいねさんの前の会社には当時27歳で、京都の和菓子屋のご子息という部長様がいらっしゃった。
その人がヅラだということは、まあ、まことしやかに囁かれてはいたのです。
とある休日出勤日に、その事件は起こった。
その日は何かのイベントで集まったため、普段スーツを着ている営業の方も私服での出社でした。
通常のイメージとはガラリと変わる人も居る中、フロアで人にすれ違うたびに朝の挨拶をしていたら、
聞きなれた声でかの部長様が朝の挨拶をしながら席へ向か…うん?
(,, ゚×゚)…
あるはずのものがそこにない
そう、部長様はヅラを外してご出社なされたのです。
そこで勇気のある営業のUさんが、思い切った行動に出た。
U「部長さん、今日頭どうしたんっすか?」
部長様「ああ、今日はOFFだから!」
Σ(゚Д゚)
それからと言うもの、部長様は飲み会などのネタで、OFFと言ってはヅラを外し、ONと言ってはヅラをはめるネタを披露するようになった。
彼なりのカミングアウトの区切りだったのかもしれない…
さて、みつけられない病の話ですが、
らいねさんも流行にのっとって、AKBの勉強をしてみたんですよ。
誰が誰かをちょっとぐらい知っておこうと思ってね!
んで、公式名簿開いて、YoutubeでPV見ながらこれはあれ、これは誰…と見ていたんです。
仕組みがよくわからんのですが、PVに参加してない人もいるのかな?
最近知った、広〇王子の枕のうわさの子を探したんだけど見つけられず…
「髪が長くて男顔」ってだけでその人かと思う始末。
覚えるために何度もPVをリピートして見ていたら、
その夜、ピンタくんはAKBにご飯を作ってあげている夢を見たらしい。
「ぷらっちっくの白い器にイチゴのカキ氷を作ってたっぽい…」だそうです。
そしてらいねさんは、3人くらい名前がわかるようになりました。
篠田麻里子さんだけは好きな顔なので自信あるよ!(たぶん)
どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
近所の和菓子屋のお菓子にはまってます。
素朴な和菓子屋なの。串団子1本80円とかなの。
今日はそこのワラビ餅を買ってきました。うーーまーーーいーーぞーーーー!!!
クエも飽きたのでベドーに魔法を取りに行ったら先客が居て亀が居ない。
クゥルンでがんばっていたのだけど、ガIII打たれてチンだ。Lv85なのにつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
足の型紙をどうやって取ろうかと迷い中です。
クエの報酬なんて気が遠くなりそうだし(いっぱい死にそうだし)
NMのシャウトなんて聞いたこと無いよ…
つか、シャウトあるのかな。
らいねさんの鯖はシャウト少ない気がします。
ピンタくんの鯖のシャウトと全然数が違う。人数が違うのかなあ…。
うわさによると、某掲示板に晒されまくったせいでせいで、シャウト自体が減ったとか。ほんとかなぁ…。
まあ、自分でシャウトする勇気が無いんですけどね。日々勉強中です。
近所の和菓子屋のお菓子にはまってます。
素朴な和菓子屋なの。串団子1本80円とかなの。
今日はそこのワラビ餅を買ってきました。うーーまーーーいーーぞーーーー!!!
クエも飽きたのでベドーに魔法を取りに行ったら先客が居て亀が居ない。
クゥルンでがんばっていたのだけど、ガIII打たれてチンだ。Lv85なのにつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
足の型紙をどうやって取ろうかと迷い中です。
クエの報酬なんて気が遠くなりそうだし(いっぱい死にそうだし)
NMのシャウトなんて聞いたこと無いよ…
つか、シャウトあるのかな。
らいねさんの鯖はシャウト少ない気がします。
ピンタくんの鯖のシャウトと全然数が違う。人数が違うのかなあ…。
うわさによると、某掲示板に晒されまくったせいでせいで、シャウト自体が減ったとか。ほんとかなぁ…。
まあ、自分でシャウトする勇気が無いんですけどね。日々勉強中です。
どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
急に寒くなりました。そして風邪を引きました。
しかしらいねさんは元が健康体のせいか、すぐ良くなります。
土曜日は死にそうだったけど、病院いって薬もらったらすでに元気に!wwwww
これで安心して型紙クエを連続できます。
んで、アットワのクエで頭の型紙が5枚まで来ました。
これは、草むらで/clapしてだいじなものとったり、デトックス液を注入したりする簡単なお仕事なので、マラソンしていればいずれ揃うだろう、と気長にやっています。
しかし、足装備の型紙のクエがですね…
エリア中にちらばる???(短時間で移動する)を調べて来いってクエなんですが、
この???が、みやぶりの敵の真っ只中に沸くんですよ…
ちなみにこのエリアのクエで、「アビセア内で死んだときの経験値ロストを和らげる」という恩恵を受けられるだいじなものが取れるクエがあります。
これはあれか… 死ぬ前提でやってこいってことか…orz
リレイズIIIかけて特攻しようかなと思っていた矢先、
エロ首「そのクエで型紙もらったことないw」
チーン。
悲しくなったので、またベドーに魔法を狩りに来た。
そして魔法は全くでない…。
魔法が出るのが先か、クエでもらえるフローライトリングとジュピターリングを店売りした金で魔法が買えるのが先か…。
がんばるぉ(´・ω・`)
急に寒くなりました。そして風邪を引きました。
しかしらいねさんは元が健康体のせいか、すぐ良くなります。
土曜日は死にそうだったけど、病院いって薬もらったらすでに元気に!wwwww
これで安心して型紙クエを連続できます。
んで、アットワのクエで頭の型紙が5枚まで来ました。
これは、草むらで/clapしてだいじなものとったり、デトックス液を注入したりする簡単なお仕事なので、マラソンしていればいずれ揃うだろう、と気長にやっています。
しかし、足装備の型紙のクエがですね…
エリア中にちらばる???(短時間で移動する)を調べて来いってクエなんですが、
この???が、みやぶりの敵の真っ只中に沸くんですよ…
ちなみにこのエリアのクエで、「アビセア内で死んだときの経験値ロストを和らげる」という恩恵を受けられるだいじなものが取れるクエがあります。
これはあれか… 死ぬ前提でやってこいってことか…orz
リレイズIIIかけて特攻しようかなと思っていた矢先、
エロ首「そのクエで型紙もらったことないw」
チーン。
悲しくなったので、またベドーに魔法を狩りに来た。
そして魔法は全くでない…。
魔法が出るのが先か、クエでもらえるフローライトリングとジュピターリングを店売りした金で魔法が買えるのが先か…。
がんばるぉ(´・ω・`)
もうフローライトリングはいらないんだよっ…!
2010年10月27日 FFどうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
アビセア-アットワに通っています。
ヨラン・オランに通い妻。
なぜって型紙ですよ型紙ー!
新AFを強化できるっつーアレですよー!8枚必要なんですよー!
頭装備と脚装備はソロで取れるんですよ。これは取るっきゃないじゃないですか。
んで、ランダムに、かつ確立が低いけど型紙が貰えるクエを延々と消費しているのです。
それで、毎回もらえる報酬がフローライトリングかジュピターリング。
店売りで2000Gと8000Gなのでいい金策にもなるんですよ!
だって、
型 紙 出 る ま で 延 々 と ク エ 繰 り 返 せ ま す か ら^^^^
おかげでいい金策になってます…orz
そんだけ出ない。まだ2枚。
ちなみに、フローライトリングはシフ用にとってあります。DEX+3なので割りと良い。装備できるLvは忘れたけどシフ64で使おうと思ってるんでそんな感じ。
ジュピターリングはLv80~DEX+6だっけかな?
ユニクロらいねさんには十分過ぎます。
アビセア-アットワに通っています。
ヨラン・オランに通い妻。
なぜって型紙ですよ型紙ー!
新AFを強化できるっつーアレですよー!8枚必要なんですよー!
頭装備と脚装備はソロで取れるんですよ。これは取るっきゃないじゃないですか。
んで、ランダムに、かつ確立が低いけど型紙が貰えるクエを延々と消費しているのです。
それで、毎回もらえる報酬がフローライトリングかジュピターリング。
店売りで2000Gと8000Gなのでいい金策にもなるんですよ!
だって、
型 紙 出 る ま で 延 々 と ク エ 繰 り 返 せ ま す か ら^^^^
おかげでいい金策になってます…orz
そんだけ出ない。まだ2枚。
ちなみに、フローライトリングはシフ用にとってあります。DEX+3なので割りと良い。装備できるLvは忘れたけどシフ64で使おうと思ってるんでそんな感じ。
ジュピターリングはLv80~DEX+6だっけかな?
ユニクロらいねさんには十分過ぎます。
赤85になりますた。
2010年10月25日 FF コメント (4)
どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
画像は、近所の商店街にかかっていた絵。シュールすぎる。
掲題の件。
ついにこの日がやってくるとは…!
昨日の時点で81で止まっていたのですが、ふと赤の足装備を取りたくて、アットワの乱獲に参加してみた。
3時間ちょっと狩ってその後、らいねさんの赤のレベルは85になり、メリポが10貯まっていた…。
ちょっと!!メリポ振れるなんて人生初なんですけど!!!
(限界突破には使っていた)
うちの廃人様に振り方の相談をしようとワクワクしています。
思い起こせば、迅速のジェイドが出ずにボンクラーズ決定戦に強制参加させられ、
2位抜けと言う中途半端な結果を出してからはや数日…
リフレシュIIを買おうとすれば子ミスラの品揃えは悪く、
金策にとウォータIVを狙いに行くも、後から来たシーフに根こそぎ亀を持っていかれたり、
ならばエアロIVをと、ヤグを狩りに行けば黒のガで殺され、
アビセアのワープ開通中に鉄巨人に踏み倒され…
と、苦い思いでもありましたが、ひとつひとつが大切な思い出ですねwwwwww
取り合えず魔法買わないと!
と言うか、メリポPTとかナイズルとかまともにやったことないので、シャウトに乗るとか超勇気がいるんですよ。プレイヤースキルも低いし。
精一杯、エロ首の動きを思い出しつつ行動しています。
でも多分上手に動けてないんですよ。
それでも、赤で釣り役をちょこっとだけやらせてもらって、
死なずに出来たことがちょっとだけ自信に繋がりましたよ。
3ヴァカでやってきた事が、少なからず役になってるんだなぁと、嬉しくなりましたよ。
ちなみに、らいねさんのチャットフィルターはほとんどかかってないのですよ。
なので、ログが超流れます。
でも直すことが出来ないんです。なんつーか、どこをどうフィルターかければよいのか模索するのがめんどくs(ry
今日もらいねさんのログは川のように流れていくことでしょう。
何か根本的にお直しが必要だと思う今日この頃wwww
画像は、近所の商店街にかかっていた絵。シュールすぎる。
掲題の件。
ついにこの日がやってくるとは…!
昨日の時点で81で止まっていたのですが、ふと赤の足装備を取りたくて、アットワの乱獲に参加してみた。
3時間ちょっと狩ってその後、らいねさんの赤のレベルは85になり、メリポが10貯まっていた…。
ちょっと!!メリポ振れるなんて人生初なんですけど!!!
(限界突破には使っていた)
うちの廃人様に振り方の相談をしようとワクワクしています。
思い起こせば、迅速のジェイドが出ずにボンクラーズ決定戦に強制参加させられ、
2位抜けと言う中途半端な結果を出してからはや数日…
リフレシュIIを買おうとすれば子ミスラの品揃えは悪く、
金策にとウォータIVを狙いに行くも、後から来たシーフに根こそぎ亀を持っていかれたり、
ならばエアロIVをと、ヤグを狩りに行けば黒のガで殺され、
アビセアのワープ開通中に鉄巨人に踏み倒され…
と、苦い思いでもありましたが、ひとつひとつが大切な思い出ですねwwwwww
取り合えず魔法買わないと!
と言うか、メリポPTとかナイズルとかまともにやったことないので、シャウトに乗るとか超勇気がいるんですよ。プレイヤースキルも低いし。
精一杯、エロ首の動きを思い出しつつ行動しています。
でも多分上手に動けてないんですよ。
それでも、赤で釣り役をちょこっとだけやらせてもらって、
死なずに出来たことがちょっとだけ自信に繋がりましたよ。
3ヴァカでやってきた事が、少なからず役になってるんだなぁと、嬉しくなりましたよ。
ちなみに、らいねさんのチャットフィルターはほとんどかかってないのですよ。
なので、ログが超流れます。
でも直すことが出来ないんです。なんつーか、どこをどうフィルターかければよいのか模索するのがめんどくs(ry
今日もらいねさんのログは川のように流れていくことでしょう。
何か根本的にお直しが必要だと思う今日この頃wwww
どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
結局は世の中金だと言うことが嫌と言うほどわかってしまった。
モヤモヤしていたことがやっとスッキリしたけど、なんだか腑に落ちない。
*’``・* 。
| 人 `*
|(__) `*。 ウンコににな~れ
,。∩__) *
+ (・∀・ ) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・’ ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
結局は世の中金だと言うことが嫌と言うほどわかってしまった。
モヤモヤしていたことがやっとスッキリしたけど、なんだか腑に落ちない。
*’``・* 。
| 人 `*
|(__) `*。 ウンコににな~れ
,。∩__) *
+ (・∀・ ) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・’ ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
昨日見たドラマの家族設定が怖すぎた。
2010年10月20日 ひとりごとどうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
珍しく、「フリーター、家を買う。」のドラマを見たんですよ。
で、竹中直人演じる父がものすごくらいねさんの嫌いなタイプで。
基本男尊女卑で、俺様が一番偉い、と思い込んでる父役。
そら母役の浅野温子もうつ病になるわ!って感じのダメ父っぷりでした。
あああああ、でも、残念なことにこういう人って暗に居るよ。
人の話を全然聞かなくて、自分が一番偉くて、体裁を気にする人。
そういう人ってどこか他人を見下してるんですよね…ほんと気分悪い。
そしてらいねさんは、「〇〇は△△であるべき」って言われるのがとても嫌。
「長男は家族を背負って立つべき」
「男は家族を養うべき」
「女は家庭を守るべき」
どーでもいいじゃんって思うことにこだわる方に出くわすと、そらもう心がモヤモヤとするんです。
まあ、ある意味らいねさんのこういう感情も「どーでもいいじゃん」なんですけどね。
んで、そういうのを言ってくる人ってのは、決して悪気があるわけじゃなかったりするので、余計にモヤモヤしてしまう。切り捨てることができないから。
なんだかなーと思いつつモヤモヤが自然淘汰するのを待つ感じなのですが。
本人も気づかないうちに、そういう感情に支配されている場合がとてもやっかい。
暗に、というか、遠まわしに…よくよく考えたらそう言う事か…ってわかると辟易します。
ああああああ、やだやだやだやだ。
あのドラマを見ていると、自分がうつ病になった時を思い出してとても嫌でした。
よくも人のことを燃え尽き症候群だの、脳筋だの言ってくれたなぁ(゚∈゚*)
そういうのって、いつかめぐりめぐって自分に返ってくると思うんだけどね?
なので、らいねさんは人に優しく生きたいと思っています。
珍しく、「フリーター、家を買う。」のドラマを見たんですよ。
で、竹中直人演じる父がものすごくらいねさんの嫌いなタイプで。
基本男尊女卑で、俺様が一番偉い、と思い込んでる父役。
そら母役の浅野温子もうつ病になるわ!って感じのダメ父っぷりでした。
あああああ、でも、残念なことにこういう人って暗に居るよ。
人の話を全然聞かなくて、自分が一番偉くて、体裁を気にする人。
そういう人ってどこか他人を見下してるんですよね…ほんと気分悪い。
そしてらいねさんは、「〇〇は△△であるべき」って言われるのがとても嫌。
「長男は家族を背負って立つべき」
「男は家族を養うべき」
「女は家庭を守るべき」
どーでもいいじゃんって思うことにこだわる方に出くわすと、そらもう心がモヤモヤとするんです。
まあ、ある意味らいねさんのこういう感情も「どーでもいいじゃん」なんですけどね。
んで、そういうのを言ってくる人ってのは、決して悪気があるわけじゃなかったりするので、余計にモヤモヤしてしまう。切り捨てることができないから。
なんだかなーと思いつつモヤモヤが自然淘汰するのを待つ感じなのですが。
本人も気づかないうちに、そういう感情に支配されている場合がとてもやっかい。
暗に、というか、遠まわしに…よくよく考えたらそう言う事か…ってわかると辟易します。
ああああああ、やだやだやだやだ。
あのドラマを見ていると、自分がうつ病になった時を思い出してとても嫌でした。
よくも人のことを燃え尽き症候群だの、脳筋だの言ってくれたなぁ(゚∈゚*)
そういうのって、いつかめぐりめぐって自分に返ってくると思うんだけどね?
なので、らいねさんは人に優しく生きたいと思っています。
どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
昨日昼寝をしていた時の夢。
らいねさんがFFをプレイしていたら、後ろからさやさんにコントローラーを奪われて操作をジャックされた。
何度奪い返しても、逆に奪われて操作ジャックをされ続ける夢でした。
不思議と「嫌」と言う感情はなく、それがいつものことであるように、淡々と奪い奪われを繰り返している夢でした。
何の啓示でしょうか…
さて、ピンタくんがバイオ2で豆腐出して見せてくれました。
あれは何でコの字型なんでしょう?
歩くたびにきゅっきゅって言うのが愛くるしいですね。
真っ赤になったところで「もうあかん…」って言って倒れてました。
かわいいwww
昨日昼寝をしていた時の夢。
らいねさんがFFをプレイしていたら、後ろからさやさんにコントローラーを奪われて操作をジャックされた。
何度奪い返しても、逆に奪われて操作ジャックをされ続ける夢でした。
不思議と「嫌」と言う感情はなく、それがいつものことであるように、淡々と奪い奪われを繰り返している夢でした。
何の啓示でしょうか…
さて、ピンタくんがバイオ2で豆腐出して見せてくれました。
あれは何でコの字型なんでしょう?
歩くたびにきゅっきゅって言うのが愛くるしいですね。
真っ赤になったところで「もうあかん…」って言って倒れてました。
かわいいwww
もやもやする世の中です。
2010年10月15日 ひとりごとどうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
ふと見たブログに、
「保育所に預け、育児を放棄して働きに出たがる女性より、
育児と言う重大な任務を全うしている有休のない専業主婦にこそ、
保育所などの補助を受けてもらい、育児を休んでもらいたい」
と書いてあるのを見てちょっとイラッ☆としてしまった。まあ、表面だけさらって言ってるのもありますが・・・(らいねさんも)
確かに24時間マンツーマンで育児する人ってすごいと思う。
でもさ、保育所に預けてる人は働いて税金払ってんだよ。
保育所はその税金で運営されてたりするんだよ。しかもタダじゃねんだよ。利用費払ってんだよ。
働かなきゃいけない理由があるんだよ。育児放棄してるわけじゃねんだよ。
専業主婦の子でも受けられる無料の予防注射や検診代は、就労者の収めた税金から補われてるんだよ。
かといって、税金云々で享受が受けられないのも変な話です。
働きたくても働けない人もいるんだしね。
働けない代わりに、地域貢献とかしたらどうだろう?
とか考えると、昔のように、女性は社会進出せず、村社会になっていくような気がする。
あれはあれで不便なところもあるのだろうけど、完成されたシステムだったんだろうなぁ。
専業だろうと働く人だろうと、どっちが優れてるってことはないんだけど、
その地位に甘えすぎている人を見るとさらにイラッ☆とする。
これは自分にも言えることなんですけどね!(死
と言うか、待機児童とか騒がれる昨今、
「子供を預けてママ友とランチ♪そのあとテニスサークル♪」とか言ってる人たちは絶滅したんでしょうか?
と言う訳で、朝ご飯を食べた後、掃除機かけて雑巾がけしてネズミ小屋掃除して風呂掃除してみた。
明日はトイレ掃除か。
とりあえず、いつ誰が来てもいいような家を目指そうっと…orz
ふと見たブログに、
「保育所に預け、育児を放棄して働きに出たがる女性より、
育児と言う重大な任務を全うしている有休のない専業主婦にこそ、
保育所などの補助を受けてもらい、育児を休んでもらいたい」
と書いてあるのを見てちょっとイラッ☆としてしまった。まあ、表面だけさらって言ってるのもありますが・・・(らいねさんも)
確かに24時間マンツーマンで育児する人ってすごいと思う。
でもさ、保育所に預けてる人は働いて税金払ってんだよ。
保育所はその税金で運営されてたりするんだよ。しかもタダじゃねんだよ。利用費払ってんだよ。
働かなきゃいけない理由があるんだよ。育児放棄してるわけじゃねんだよ。
専業主婦の子でも受けられる無料の予防注射や検診代は、就労者の収めた税金から補われてるんだよ。
かといって、税金云々で享受が受けられないのも変な話です。
働きたくても働けない人もいるんだしね。
働けない代わりに、地域貢献とかしたらどうだろう?
とか考えると、昔のように、女性は社会進出せず、村社会になっていくような気がする。
あれはあれで不便なところもあるのだろうけど、完成されたシステムだったんだろうなぁ。
専業だろうと働く人だろうと、どっちが優れてるってことはないんだけど、
その地位に甘えすぎている人を見るとさらにイラッ☆とする。
これは自分にも言えることなんですけどね!(死
と言うか、待機児童とか騒がれる昨今、
「子供を預けてママ友とランチ♪そのあとテニスサークル♪」とか言ってる人たちは絶滅したんでしょうか?
と言う訳で、朝ご飯を食べた後、掃除機かけて雑巾がけしてネズミ小屋掃除して風呂掃除してみた。
明日はトイレ掃除か。
とりあえず、いつ誰が来てもいいような家を目指そうっと…orz
こうやって歳をとっていくのか…。
2010年10月13日 ひとりごと コメント (4)どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
1日中ほぼ家に居ますが、ほとんどTVをつけなくて、情報源がネットのみ。
雑誌を買おうにも、いらない付録がついていると購買意欲はうせるし、ただでさえ単価が高いので買わない。
なんつーか、最近積極的に情報を取り入れていこうとする努力をしなくなってる。
街へ出て目から情報を摂取したくても、電車の交通費がもったいないとか思っちゃう。
(らいねさんは変な所で貧乏性を発揮することがあります)
いや、たぶん電車賃を払ってまで街へ出たいと言う欲がない。
なので、せめてもの運動にと、地元をうろうろするのですが…
今日おもてに出て愕然とした。行きたい所がない!www
と言うか地元にはスーパーと八百屋と、小さな雑貨屋くらいしかないorz
毎日何も買わずにフラフラしてたらブラックリスト入るんじゃないだろうかwww
これではいかん。もう世の中についていけてない。
かといって、毎日のピンタくんとの会話の元ネタがワイドショーとかも嫌過ぎる。
なのでネットを見る。だけど、一方的に目から入る情報には身が入らない。
そして、致命的なことに、ピンタくんが出張とかで家に居ないと、
1日中人間と話さない事とかあるから超危険。
これ、まじやばい。日本語忘れてく!
まずは、積極的に日記を書こうと思った。
最近サボりがちになっていたら、伝えたいことをうまく伝えられなくなってきて居る気がする。
と言うか、とっさに言葉がでない。イコール、うまくしゃべれない。
言いたいことを簡潔にまとめられなくなっている気がする…!
と言うわけで、月に1冊は本を読もうと思った。
せめて、日本語の使われ方を定期的にインプットしないと、何もかも衰えてくると感じるんです。
やべー、らいねさん、老人になったらどうやって生きていこう…
今から不安です(死
電話?ごめん、電話苦手なんだ…
1日中ほぼ家に居ますが、ほとんどTVをつけなくて、情報源がネットのみ。
雑誌を買おうにも、いらない付録がついていると購買意欲はうせるし、ただでさえ単価が高いので買わない。
なんつーか、最近積極的に情報を取り入れていこうとする努力をしなくなってる。
街へ出て目から情報を摂取したくても、電車の交通費がもったいないとか思っちゃう。
(らいねさんは変な所で貧乏性を発揮することがあります)
いや、たぶん電車賃を払ってまで街へ出たいと言う欲がない。
なので、せめてもの運動にと、地元をうろうろするのですが…
今日おもてに出て愕然とした。行きたい所がない!www
と言うか地元にはスーパーと八百屋と、小さな雑貨屋くらいしかないorz
毎日何も買わずにフラフラしてたらブラックリスト入るんじゃないだろうかwww
これではいかん。もう世の中についていけてない。
かといって、毎日のピンタくんとの会話の元ネタがワイドショーとかも嫌過ぎる。
なのでネットを見る。だけど、一方的に目から入る情報には身が入らない。
そして、致命的なことに、ピンタくんが出張とかで家に居ないと、
1日中人間と話さない事とかあるから超危険。
これ、まじやばい。日本語忘れてく!
まずは、積極的に日記を書こうと思った。
最近サボりがちになっていたら、伝えたいことをうまく伝えられなくなってきて居る気がする。
と言うか、とっさに言葉がでない。イコール、うまくしゃべれない。
言いたいことを簡潔にまとめられなくなっている気がする…!
と言うわけで、月に1冊は本を読もうと思った。
せめて、日本語の使われ方を定期的にインプットしないと、何もかも衰えてくると感じるんです。
やべー、らいねさん、老人になったらどうやって生きていこう…
今から不安です(死
電話?ごめん、電話苦手なんだ…
どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
やっさい~(とまとーにんじーん)♪WOW WOW WOW しすたーず♪
野菜1日これ1本を2日続けて買ったら、2日とも板野友美?でした。
さて、今日は隣駅に行ってきたのですよ。
したら想像以上に栄えててびびったw
らいねさんの家からだと、歩くと遠い、自転車なら丁度いいのかもしれないけど電車でしか行けない、てな微妙な駅です。
でも、この駅は急行が止まらない。らいねさんの最寄の駅は、急行が止まる。だけど、隣駅に比べると地味。
住めば都ですが、駅の近くが栄えてるってなんかあこがれる。
んで、栄えていたのを見てテンションがあがったのか、今日だけでアイス3個食べてしまったダメ人間です。
もう主食がアイスでよい。
やっさい~(とまとーにんじーん)♪WOW WOW WOW しすたーず♪
野菜1日これ1本を2日続けて買ったら、2日とも板野友美?でした。
さて、今日は隣駅に行ってきたのですよ。
したら想像以上に栄えててびびったw
らいねさんの家からだと、歩くと遠い、自転車なら丁度いいのかもしれないけど電車でしか行けない、てな微妙な駅です。
でも、この駅は急行が止まらない。らいねさんの最寄の駅は、急行が止まる。だけど、隣駅に比べると地味。
住めば都ですが、駅の近くが栄えてるってなんかあこがれる。
んで、栄えていたのを見てテンションがあがったのか、今日だけでアイス3個食べてしまったダメ人間です。
もう主食がアイスでよい。
どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
さて、色々と便利な世の中ではありますが、
「本当にこれ必要なの!?」と疑いたくなるようなグッズもたくさん溢れています。
だが、売っているって事は需要があるのだろう…と思ったのがコレ。
■男の子キャップ
http://www.amazon.co.jp/Pee-pee-Teepee-%E7%94%B7%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%B3-%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0%E4%BB%98/dp/B001BRR37E
商品説明によると、
おむつ替えの時におしっこを引っ掛けられる事がある男の子の赤ちゃん。そんな時このキャップをかぶせてあげれば、ヒヤヒヤする事なく、楽しくおむつ替えができます。
…かぶせるひと手間の間におむつ替え終わらない?
変える前のおむつで押さえておけばいい話じゃないの?もしくはタオルでも乗っけとけば?w
まあ、世の中「これが欲しかった!」って人がいるんだろうなぁ…。不思議。
結婚式と子供グッズは惜しげもなくお金をつぎ込む人が多いと聞きますからねー。
さてFF。
最近は地味にFOVとかバスティオンとかでレベルUPを狙っているらいねさんです。
昨日はダラダラしていたら23時になってしまいましたが、FOVをやりにログイン。
お空は怖いのでテリガンでトカゲとうさぎと戯れてます(´・ω・`)
Lv80からみて楽なので、よっぽどのことが無ければ死なないし(死
そんならいねさんのキャラですが、ついにピンタくん用マクロが作成されました…w
これで席を外している時も安全!!
2垢様のNM待ちやバスティオン待ち中に、たまに面倒見てもらってます。
その間に、らいねさんはトイレに行ったりおやつを食べたりwww
らいねさんの動きがやけにいい時は、中の人がちがうかもしれません…
さて、色々と便利な世の中ではありますが、
「本当にこれ必要なの!?」と疑いたくなるようなグッズもたくさん溢れています。
だが、売っているって事は需要があるのだろう…と思ったのがコレ。
■男の子キャップ
http://www.amazon.co.jp/Pee-pee-Teepee-%E7%94%B7%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%B3-%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0%E4%BB%98/dp/B001BRR37E
商品説明によると、
おむつ替えの時におしっこを引っ掛けられる事がある男の子の赤ちゃん。そんな時このキャップをかぶせてあげれば、ヒヤヒヤする事なく、楽しくおむつ替えができます。
…かぶせるひと手間の間におむつ替え終わらない?
変える前のおむつで押さえておけばいい話じゃないの?もしくはタオルでも乗っけとけば?w
まあ、世の中「これが欲しかった!」って人がいるんだろうなぁ…。不思議。
結婚式と子供グッズは惜しげもなくお金をつぎ込む人が多いと聞きますからねー。
さてFF。
最近は地味にFOVとかバスティオンとかでレベルUPを狙っているらいねさんです。
昨日はダラダラしていたら23時になってしまいましたが、FOVをやりにログイン。
お空は怖いのでテリガンでトカゲとうさぎと戯れてます(´・ω・`)
Lv80からみて楽なので、よっぽどのことが無ければ死なないし(死
そんならいねさんのキャラですが、ついにピンタくん用マクロが作成されました…w
これで席を外している時も安全!!
2垢様のNM待ちやバスティオン待ち中に、たまに面倒見てもらってます。
その間に、らいねさんはトイレに行ったりおやつを食べたりwww
らいねさんの動きがやけにいい時は、中の人がちがうかもしれません…
1日にして成らず…。
2010年10月5日 FF コメント (7)どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
久しぶりにオサレ雑誌でも買おうと思ったら、最近の雑誌ってすごくお高いのね!
あれ、付録が高いんじゃないの!?
付録ナシで300円くらいにして欲しいものです。
(結局買わなかった)
さて、らいねさんのFF11ですが、
個人的に、バスティオンは1回90分勝負なのでログインしやすいんですよね。
でも毎日行くと石がすぐなくなっちゃうじゃないですか。
なので、コンシュのトンベリを倒して石をもらえる時間を短くしようと思ったんですよ。
クエ大王とその弟とエロ首に手伝ってもらったんですが出ず。
魔法スキルも低いので魔法が入らないこともあるのでソロは危険…w
と言うわけで、取り合えず魔法スキルあげようと、うちの2アカプレイヤー様に教えてもらった、ナイズルのヒゲネズミでちくちくスキルage。
飽きてきたのでバスティオンに行き赤80になる。
さらに飽きてきたのでFOVでもやろうと空に行って鳥と壷を狩っていたら、壷のサンダガであっけなく死亡…レベルダウン。
地道な努力が必要なのだと思い知らされる今日このごろです。
久しぶりにオサレ雑誌でも買おうと思ったら、最近の雑誌ってすごくお高いのね!
あれ、付録が高いんじゃないの!?
付録ナシで300円くらいにして欲しいものです。
(結局買わなかった)
さて、らいねさんのFF11ですが、
個人的に、バスティオンは1回90分勝負なのでログインしやすいんですよね。
でも毎日行くと石がすぐなくなっちゃうじゃないですか。
なので、コンシュのトンベリを倒して石をもらえる時間を短くしようと思ったんですよ。
クエ大王とその弟とエロ首に手伝ってもらったんですが出ず。
魔法スキルも低いので魔法が入らないこともあるのでソロは危険…w
と言うわけで、取り合えず魔法スキルあげようと、うちの2アカプレイヤー様に教えてもらった、ナイズルのヒゲネズミでちくちくスキルage。
飽きてきたのでバスティオンに行き赤80になる。
さらに飽きてきたのでFOVでもやろうと空に行って鳥と壷を狩っていたら、壷のサンダガであっけなく死亡…レベルダウン。
地道な努力が必要なのだと思い知らされる今日このごろです。
どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
■”Web廃墟”貼ってくれ
http://hamusoku.com/archives/3636472.html
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 01:19:53.73 ID:LxBoFQ250
廃墟とはちょっと遠いし、ゾンビっていうのも失礼なくらい現役ではあるんだけど、
まだ稼働してたのが意外なので貼る。
dialynote
http://diarynote.jp/
ブログサービスの走り。(ってイメージがある)
開設は2000年だから、mixiあたりが流行る4年前。
まだ日記更新してるユーザがたくさんいるから現役って呼んで間違いないんだけど、
コピーライトが2008で止まってるのがちょっと気になる・・・
あと、wikipediaにdailynoteの項目が無いってのも驚いた。
wikipedia設立前からあるんだな。(wikipediaは2001年開設)
懐かしいなーとか思って読んでたら堂々のクローズアップ★
確かに、日記更新しているユーザーはたくさんいるけどコピーライトが…w
らいねさんがここを使い始めたときは、「ブログ」なんて言葉はなかった。
だからなのか、おばちゃんは、このページをブログと呼ぶのはなんだか違和感があるのです。
しかしなんだか懐かしいというか感慨深いと言うか…もうネットを触り続けて15年以上経つのに己がびっくり。
己がミソジ越えてるのにもびっくり!(゜∀゜)
あまたのWebサイトの中には、すでにオーナーがお亡くなりのサイトもたくさんあるでしょう。
データだけど、しょせん、誰かのポチッとなとか、いたずらで消えてしまうような代物かもしれないけど、
誰かの生きた証でもあるのだなぁと、しみじみ思いました。そんな秋の夜。
■”Web廃墟”貼ってくれ
http://hamusoku.com/archives/3636472.html
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/02(土) 01:19:53.73 ID:LxBoFQ250
廃墟とはちょっと遠いし、ゾンビっていうのも失礼なくらい現役ではあるんだけど、
まだ稼働してたのが意外なので貼る。
dialynote
http://diarynote.jp/
ブログサービスの走り。(ってイメージがある)
開設は2000年だから、mixiあたりが流行る4年前。
まだ日記更新してるユーザがたくさんいるから現役って呼んで間違いないんだけど、
コピーライトが2008で止まってるのがちょっと気になる・・・
あと、wikipediaにdailynoteの項目が無いってのも驚いた。
wikipedia設立前からあるんだな。(wikipediaは2001年開設)
懐かしいなーとか思って読んでたら堂々のクローズアップ★
確かに、日記更新しているユーザーはたくさんいるけどコピーライトが…w
らいねさんがここを使い始めたときは、「ブログ」なんて言葉はなかった。
だからなのか、おばちゃんは、このページをブログと呼ぶのはなんだか違和感があるのです。
しかしなんだか懐かしいというか感慨深いと言うか…もうネットを触り続けて15年以上経つのに己がびっくり。
己がミソジ越えてるのにもびっくり!(゜∀゜)
あまたのWebサイトの中には、すでにオーナーがお亡くなりのサイトもたくさんあるでしょう。
データだけど、しょせん、誰かのポチッとなとか、いたずらで消えてしまうような代物かもしれないけど、
誰かの生きた証でもあるのだなぁと、しみじみ思いました。そんな秋の夜。
あらためて、アイマスの曲が好き。
2010年9月30日 ひとりごと コメント (2)どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
iPodの中身を整頓していたら、アイマスのmy songが出てきて、
久しぶりに聞いたら、これがまた結構いい曲なんだよなぁ…。
んで、他の曲も聴きつつ熱唱しつつ、いい曲いっぱいあるんだなぁ、なんて思いつつ。
あれは聴いていて、見ていて面白いゲームだったとしみじみ思う。
キャラはかわいいし、踊りも素敵だ。歌もすばらしい。
なんか新しいアイマスは♂らしいすね。
DSでアイマスは…でないかぁ、出ないよね。
なんか3Dのラブプラス見たけど、あれやばいなwww
1人でやってても、なんかちょっとこっぱずかしくなりそうw
春香たんが飛び出たらどんなにいいか、と妄想してみたのですが、
良く考えたら、せっかく買ったFF9も途中までだし、
実はまだニーアレプリカントもやりたいし、
FF14は今の所やる予定無いけど、PS3でサービス始まったら…と考えるとちょっと迷う。
ああ、気が多い。
iPodの中身を整頓していたら、アイマスのmy songが出てきて、
久しぶりに聞いたら、これがまた結構いい曲なんだよなぁ…。
んで、他の曲も聴きつつ熱唱しつつ、いい曲いっぱいあるんだなぁ、なんて思いつつ。
あれは聴いていて、見ていて面白いゲームだったとしみじみ思う。
キャラはかわいいし、踊りも素敵だ。歌もすばらしい。
なんか新しいアイマスは♂らしいすね。
DSでアイマスは…でないかぁ、出ないよね。
なんか3Dのラブプラス見たけど、あれやばいなwww
1人でやってても、なんかちょっとこっぱずかしくなりそうw
春香たんが飛び出たらどんなにいいか、と妄想してみたのですが、
良く考えたら、せっかく買ったFF9も途中までだし、
実はまだニーアレプリカントもやりたいし、
FF14は今の所やる予定無いけど、PS3でサービス始まったら…と考えるとちょっと迷う。
ああ、気が多い。
どうも、よっぱらいです( ´ω`)=3
動揺ではありません、童謡です。
みなさまは何曲歌えますか?
数えたことはないでしょうが、たぶん歌ったら意外と歌えちゃうような気がしますよ。
いやね、UAのご自宅全焼ニュースで、wikiみてたら、UAってNHKの歌番組出てたのね。
んで、その歌を聴いたら、なんつーかもう上手でねぇ…。
知ってる歌なのに、UAが歌うとぜんぜん違う歌に聞こえるのよ。これがまた新鮮で。
んで、らいねさんの好きな「やしのみ」を歌ってる動画があって。
■椰子の実
http://www.youtube.com/watch?v=yNXM5mTzL2c
地元で、昼の12時と17時に時報がわりにサイレンがなるんですが、
その曲が確かこの歌だったんだよなぁ…。
もしかしたら「はまべのうた」かもしれないけれど。
(らいねさんの地元は海のそばなので)
■浜辺の歌
http://www.youtube.com/watch?v=qm3LTvfwMO8&feature=related
どっちにしろ懐かしい。
らいねさんの高校の選択授業の音楽では、なぜかひたすら童謡を歌わされました。
あと記憶に残っているのはなんかオー・ソレ・ミオですね。しかもイタリア語で歌わされた。懐かしい…
しかもまだ歌える。いつか役に立つことがあるのだろうか…
と言うわけで?「うたううあ」のCDがあまりにも素晴らしすぎて気になります。欲しいけど、聴くかなぁ…
さてどーでもいい話ですが、あまりにもヒマだったので、
たまたまTVで見たプリキュアの「You make me happy!」のダンスをひたすら踊ってみた。
覚える前に汗かいて疲れた。寄る年並みには勝てない。
動揺ではありません、童謡です。
みなさまは何曲歌えますか?
数えたことはないでしょうが、たぶん歌ったら意外と歌えちゃうような気がしますよ。
いやね、UAのご自宅全焼ニュースで、wikiみてたら、UAってNHKの歌番組出てたのね。
んで、その歌を聴いたら、なんつーかもう上手でねぇ…。
知ってる歌なのに、UAが歌うとぜんぜん違う歌に聞こえるのよ。これがまた新鮮で。
んで、らいねさんの好きな「やしのみ」を歌ってる動画があって。
■椰子の実
http://www.youtube.com/watch?v=yNXM5mTzL2c
地元で、昼の12時と17時に時報がわりにサイレンがなるんですが、
その曲が確かこの歌だったんだよなぁ…。
もしかしたら「はまべのうた」かもしれないけれど。
(らいねさんの地元は海のそばなので)
■浜辺の歌
http://www.youtube.com/watch?v=qm3LTvfwMO8&feature=related
どっちにしろ懐かしい。
らいねさんの高校の選択授業の音楽では、なぜかひたすら童謡を歌わされました。
あと記憶に残っているのはなんかオー・ソレ・ミオですね。しかもイタリア語で歌わされた。懐かしい…
しかもまだ歌える。いつか役に立つことがあるのだろうか…
と言うわけで?「うたううあ」のCDがあまりにも素晴らしすぎて気になります。欲しいけど、聴くかなぁ…
さてどーでもいい話ですが、あまりにもヒマだったので、
たまたまTVで見たプリキュアの「You make me happy!」のダンスをひたすら踊ってみた。
覚える前に汗かいて疲れた。寄る年並みには勝てない。